スタッフブログ
苫小牧のこと、お仕事のことをお届けいたします!
外構工事進捗状況
2021-10-23
ブログ担当の林です
更新がかなりあいてしまいました。
外構工事進捗状況です。
あっという間に寒くなり、朝晩の気温もかなり下がり、すぐそこまで寒い冬がやってきています。
市内の外構工事は終わり、今年は最後の市街での作業になります。来週から着工となります。最後も良い仕事をして、お客様に喜んでいただけるよう頑張って施工していきます
昨年からお打ち合わせをさせていただき、本当にお待たせいたしました。
自然が好きな施主様で、お庭も自分でゆくゆくアレンジできるように考えてご提案させていただきました。
完成が楽しみですし、その後のお庭のアレンジも楽しみです。
作業状況もアップしていきます。
そしてこちらからは、夏に昨年度からの続きで残っておりました駐車場部分の施工です。コンクリートの駐車場は目地を切って、化粧砂利いれました。コンクリートの相性バッチリです
こちらもリガーデン工事です。
施主様は、ご自身でお庭をアレンジしていく計画があり、そのお庭をつくるためのお手伝いをさせていただきました。お好きな番組があり、その中に出てくる一部を切り取った形でご提案させていただきました。
ご自宅を新築されてから3年ほど、お庭の方も整備しようと今回ご依頼いただきました。
こちらは、お子様と遊べて、施主様のお友達楽しめるお庭をご提案させていただきました。
こちらは市内にありますお寺様です。もともとあったコケ庭をどうにかしたいとのご要望でした。コケが生えるととても良い空間だったと思いもう一度と思いましたが、施工場所の日照関係や環境を考えて、コケではなく火山礫の施工をご提案させていただきました。やわらかいに色合いで、庭石とのバランスも良く、こちらもよい空間になりました。
外構工事一部ですがご紹介させていただきました。
そして、
三浦造園では一緒に働ける方を募集しております
器用で丁寧な方、向上心やコミュニケーション能力のある方。
未経験者でも大丈夫です。
私たちと一緒にお客様に喜ばれる仕事を一緒にしていきませんか。
詳しくは↓↓
弊社ホームページまで、是非興味のある方はご応募ください
造園業で苫小牧の街を豊かにしましょう
外構工事進捗状況
2021-06-10
ブログ担当の林です
更新が大分空いてしまい申し訳ありません。
外構工事進捗状況です。
U様宅リガーデン工事です。
家を空けることが多かったために、あっという間に手入れが難しい状態になってしみました。
もともとガーデンスペースやお庭でのやりたい作業が決まっているお客様でしたので現状の配置をちょっと変えて、ゾーン分けしたガーデンにしました。
藤棚も製作して、リビングからの眺めやお庭からの眺めも良い位置に設置できました。
最後にデッキが出来れば完成です。
こちらもリガーデン工事です。
もともとは和風なお庭でしたので、そこは崩さずに今あるものをなるべく使用して、お庭を造りました。
樹木はそのままの状態で、周りを新たな雰囲気にしました。
こちら物置の設置工事です。
今回はヨド物置を設置しました。
容量も大きく、大人用の自転車もそのまま入る大きさです。
こちらは昨年施工させいただいた工事の続きになります。
コンクリートの駐車場工事になります
まずは下地作りです。この後、枠組と鉄筋を組んでいきます。目地を切った土間になり、間には化粧砂利をいれます。
完成までが楽しみです
そして、
三浦造園では一緒に働ける方を募集しております
器用で丁寧な方、向上心やコミュニケーション能力のある方。
未経験者でも大丈夫です。
私たちと一緒にお客様に喜ばれる仕事を一緒にしていきませんか。
詳しくは↓↓
弊社ホームページまで、是非興味のある方はご応募ください
造園業で苫小牧の街を豊かにしましょう
外構工事スタート
2021-04-30
ブログ担当の林です
外構工事スタートしました。
待っていただいてたお客様お待たせいたしました。
順次工事を進めてまいりますので、着工までもうしばらくお待ちください。今年も素敵なお庭の完成が楽しみです。
外構工事は順次HPの方にアップしていきたいと思います。
皆さんご覧ください。
そして、これからお問い合わせいただくお客様へ。
弊社の外構工事ですが、年内は予約でいっぱいの状態であります。工事の予定は、2022年春以降の施工になっております。打ち合わせは可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
また、天然芝のメンテナンスも始まりました。春は、施肥、播種、目土作業などきれいな芝を保つための大事な作業です。
芝の年間管理も行っておりますので、こちらもお気軽にお問い合わせください。
住宅の意匠としても考えられているカーポート。こちらも各メーカさん色々な商品が出てきております。カーポートの設置も是非お問い合わせください。
そして、
三浦造園では一緒に働ける方を募集しております
器用で丁寧な方、向上心やコミュニケーション能力のある方。
未経験者でも大丈夫です。
私たちと一緒にお客様に喜ばれる仕事を一緒にしていきませんか。
詳しくは↓↓
弊社ホームページまたは、マイナビバイトにも出てますので、是非興味のある方はご応募ください
造園業で苫小牧の街を豊かにしましょう
エクステリアセミナー
2021-03-09
ブログ担当の林です
先日エクステリアセミナーへ行ってきました。
有名なエクステリアメーカーさんが集まって、新商品の紹介や今後のお庭での過ごし方などを聞いてきました。
コロナウイルスも未だに落ちつかない状況ではあり、外出するのもなかなかできず、家で過ごす時間が多くなってきているかと思います。そんな中お庭で楽しくアウトドアはいかがでしょうか。バーベキュウをしたり、お庭でキャンプをしたり、お子様と一緒に遊べる場所を造ったり、ご夫婦で過ごせるお庭など色々なお庭の活用があります。是非当社までお問い合わせください。
また、最近では非接触型の宅配ボックスの設置も増えております。玄関前等の設置も可能ですので是非ご検討ください。
アルミフェンス
デッキ材
門柱
宅配ボックス
住宅の意匠としても考えられているカーポート。こちらも各メーカさん色々な商品が出てきております。カーポートの設置も是非お問い合わせください。
そして、
三浦造園では一緒に働ける方を募集しております
器用で丁寧な方、向上心やコミュニケーション能力のある方。
未経験者でも大丈夫です。
私たちと一緒にお客様に喜ばれる仕事を一緒にしていきませんか。
詳しくは↓↓
弊社ホームページにも出てますので、是非興味のある方はご応募ください
造園業で苫小牧の街を豊かにしましょう
コンクリート塀ほか
2021-02-09
ブログ担当の林です
早いもので1月も終わり、2月です。
今回は、昨年施工させて頂いたコンクリート塀の紹介をさせていただきます。
コンクリートの塀には色々とデザインがありますが、今回は打ちっぱなしの塀です。
スッキリした見た目とモダンなテイスト。
カッコイイです
そのほか、アルミフェンスとメッシュフェンスも施工させていただきました
こちらは、昨年施工させて頂いた、ブロック塀です。
化粧ブロックを積み上げた塀になります。
落ち着きのある雰囲気です
こちらも以前施工させて頂いたオブジェや仕切りや土留めなどに使用できるストーンボックスです。自然石を入れたカゴになります。石の色味の違いや大きさの違いがとてもよい表情をだしています
カゴは、今回あえて錆びるタイプにしてます。家や庭の雰囲気を考えてこちらにしました。
カゴは、錆びないタイプもあり、そちらは今年施工させていただきます。今から完成が楽しみです
そして、
三浦造園では一緒に働ける方を募集しております
器用で丁寧な方、向上心やコミュニケーション能力のある方。
未経験者でも大丈夫です。
私たちと一緒にお客様に喜ばれる仕事を一緒にしていきませんか。
詳しくは↓↓
弊社ホームページにも出てますので、是非興味のある方はご応募ください
造園業で苫小牧の街を豊かにしましょう